電子化サービス
参照頻度の高い文書を電子化し、即座にイメージファイルで閲覧可能な環境を作ることは、事務の効率化、顧客対応の迅速化など、ビジネスにおいて様々なメリットを生み出します。
重要な文書は倉庫で安全に保管し、オフィスにいながら必要な文書を検索・閲覧できるため、業務の効率化と原本セキュリティの強化を同時に実現できます。特に契約書や工事・設計図面、カルテなど原本保全が必須となる重要文書に適したサービスです。

電子化のメリット
- オフィススペースの有効活用・賃料の削減
- オフィスのPCから検索・参照が可能
- 重要原本の紛失・汚損リスクを低減
電子化の流れ
(1)お見積り
書類の状態(紙の種類、サイズ、ホッチキス留めの有無等)、画像仕様(保存形式、画質等)、検索キー入力項目の有無、納期、数量等を確認し、お見積り
(2)原本の引取り
お客様の事務所から書類原本を引取り
(3)電子化
現物確認後、仕分け、ホッチキス外し等前作業を行い、電子化及びファイル名・検索キー等の入力を実施。画像・取込状況を検査の上、ご希望の保存形式に変換
(4)納品
ご希望の媒体(CD、DVD等)で納品
電子化した文書の閲覧には、DVD等の記録媒体をご利用いただくか、Webシステムのイメージ閲覧機能(オプション)をご利用いただくことが可能です。初期の電子化コストを節約できる、ご依頼ベースの電子化(オンデマンド配信)にも対応します。