映像テープ・フィルム保管
映像・音楽関連のテープ・フィルムや長期保存用の映像フィルム・マイクロフィルムなど各種の記録メディアを適切な保管形態・環境で安全・確実に保管します。

保管・管理
映像テープ・フィルムは、保存箱単位から1巻・1本の単位までご要望の形態で管理します。 お預かりしたテープ・フィルムはメディアを中心とした情報記録媒体の専用保管庫にて、適切な温湿度管理の下、安全に保管・管理します。
設備
対象 | 映像テープ・フィルム | 長期保存用フィルム |
---|---|---|
温度管理 | 18℃程度 | 5℃程度 |
その他 | ムービングラック及び固定棚、ガス消火設備(東京地区) | 窒素ガス消火設備、非常用自家発電設備(東京地区) |
在庫情報は住友倉庫独自の在庫管理システムにより管理します。入出庫時には、バーコードラベルとハンディターミナルを使った精度の高いオペレーションを実現しています。

集配
お預りした各種テープ・フィルムの回収や閲覧が必要な場合には、集配サービスをご利用ください。 ご依頼に応じてお客様のオフィスまでお引取り・お届けに伺います。 地域別に独自の集配網を構築しており、原則としてご依頼日の翌営業日の集配を行います。
Web情報管理システム
お客様の映像・音楽資産等を一元管理する専用Webシステムです。柔軟な設定かつ充実した管理機能で、事務負担を軽減できます。Webシステムですので多額の初期投資やメンテナンスが不要で、迅速な導入が可能です。
お客様の組織形態・管理方法に適した仕様にカスタマイズして提供します。
Webシステムの特徴
- 住友倉庫で保管するメディアのみならず、お客様の内部倉庫、全国各拠点の情報も一元管理
- ファクシミリでの指示によることなく、全ての管理をWeb上で実現
- アクセス制限・承認システムによりセキュリティを確保
Webシステム導入による効果
下記でお困りのお客様は是非ご利用を検討ください
- メディアの保存ルールが全社的に統一できない
- 種別・内容・RANKなどメディアの明細情報を把握できていない
- 保管メディアのセキュリティが不安
- 管理部門の負担が大きい
- 内部倉庫と外部倉庫のメディアが一元管理されていない